ぶなの原生林が残る国定公園栗駒山麓で自然体験

ぶなの原生林が残る国定公園栗駒山麓では、【春~秋】【冬】の季節に応じた自然散策や体験が可能です。ご興味のあるグループ、旅行会社様 お問い合わせください(当事業は、NPO法人須川の自然を考える会、(株)まるくが運営いたします)
- 所要時間
- 要望に合わせて設定
- 募集時期
- 通年
- 催行人数
- 10名~
- 団体
集合場所
一ノ関駅、栗駒山麓、一関市内など
価格
お問い合わせください
事前予約
要
個人の方へ
グループでの対応の場合、(株)まるく 0191-34-8421 までお問い合わせください
旅行会社の方へ
DMOまでお問い合わせください
プラン詳細
栗駒国定公園山麓を舞台に、さまざまな体験が可能です。
巨大なぶなの原生林の中を専門ガイドの案内でのトレッキング、冬のかんじきツアー、奥州湖でのカヤック体験、などなど。
また栗駒山は、山頂にはお肌の角質を取りリフレッシュさせる酸性の須川高原温泉、ふもとは、すべすべお肌になるアルカリ温泉。一関温泉郷には個性的な温泉宿が揃っています。
ここでの温泉の入り方は、【湯戻しツアー】山頂の湯でお肌を綺麗にして、ふもとの湯ですべすべに。山頂とふもとの2か所で温泉に入るのが「通」の入り方です。
また、里山を生かした「自然をそのままの形で守ること」の大切さなどを伝える子供向けの体験教室など、さまざまなアレンジができます。